5つのポイント
◎なるべくコストをかけずに販売促進を企画。100円商店街・まちゼミのように多くの参加店より数千円の費用を負担してもらい、スケールメリットを活かすやり方。
◎各種補助金を使い、負担を少なくする方法。
◎今はいろいろなソフトや無料のアプリが出ているので、また、公的機関のサポート体制も充実しているので、自分自身でスキルアップを図り、やれることは自分でやる。
◎ホームページ・ネットショップ・チラシ・店頭旗等の販促はコストをかけずに、自分でやる。
◎常にアンテナを立て、情報収集をする。
2年前、コロナ禍の中、国の補助金で商店街を活性化するため「GoTo商店街」事業にエントリーし、やっと令和4年10月4日に「がんばろう商店街」として採択されました。
百戦錬磨の鵜頭先生と徹夜で企画書作成し、何回も作成し直したことが昨日の事のようです。鵜頭先生、本当にありがとうございました。
今は商工会の体制が変わり、私も理事でないため直接は関与しておりませんが、チラシが出来上がったことに安堵しております。
11月当初は20数店しか参加店がありませんでしたが、声掛けのご協力お願いしました皆様のお陰で180店以上になりました。お忙しい中、ご協力頂きました皆様に、この場をお借りして心より感謝申し上げます。
このチラシとWEBと動画、3本の矢のハイブリッドでこのコロナ禍を乗り越えて頂ければ幸いです。
埼玉県の補助金でチラシを作成
42店舗参加
B4 4ページ
東松山市の補助金で作成
137店舗参加
B4 12ページ
埼玉県の補助金で作成
2020年5月コロナウイルス緊急事態宣言中の
飲食店のテイクアウト・デリバリーのチラシ
56店舗参加
A3 両面カラー
参加企業と商工会補助金で作成
2019年10月20日
台風19号の被災により中止となり、まぼろしのチラシとなりました
こちらはワードで作り入稿
16社参加
B4 両面カラー
なるべくコストをかけずにチラシ作成。下のチラシはワードのみで作って入稿しています。
B4 両面カラー
POP・チラシセミナー、簡単ホームページ作成セミナー、コピーライティングセミナー
セミナーで学んだことを、まずは個店が自らやってみる。自店のこだわり、商品、特長を考え、強み・弱みを知る(SWOT分析→STP分析+4P)。その中で、独自固有の長所を伸ばし、POP、チラシ、WEBの三位一体で、お客様に伝えていく事が大切です。
POPとチラシ作成術セミナー!
販促物の効果的な作成方法を解説。
どんなにインターネットが普及しても、来店された時のPOPの重要性と来店を促すための顧客の心に響くチラシ作成術はこれからも必要です。
そのノウハウを理論的に解説。
簡単ホームページ作成講座
専門知識が不要で、操作方法も簡単なホームページ作成。ワープロのような簡単操作でできる。
ホームページは自分で作るのが一番。業者任せだと内容変更の際、時間もコストもかかってしまうが、自分で瞬時にできる。また、タイムリーな情報発信や顧客に合わせたページの増設も簡単にできる。
2部構成で開催。
【超入門編】誰でもわかる超入門。
【入門編】パソコンを操作してサンプルページを作製。
※家具インテリア岡本のホームページもJIMDOで作成。
PRツール・メディア連携&広告文章術セミナー
顧客を『集める』のではなく、『選ばれる』
HPやチラシ、SNSなどのPRツール・メディアの役割を理解し、連携させながら顧客を自然とエスコートする導線の考え方を解説。
購買心理に基づいた「顧客が買いに来てしまう文章」の書き方を伝授。
いかに自分の店の魅力を発信できるかが、これから生き残れるかのポイント。